痩せる歩き方とは

[福岡市でキックボクシングはじめるなら女性・初心者歓迎のスタートアップジムへ🥊]

こんにちは池田です。

今回は『痩せる歩き方』についてのお話。

二足歩行が出来る人間にとっては極々当たり前な歩くという動作ですが、実は体型によって歩き方の癖があるのはご存知でしょうか?

例えば下半身太りが気になるという方は、前方に脚を踏み出した時に膝が曲がった状態で着地している傾向にあります。

これにより、外側広筋という太腿の外側の筋肉が主に発達し、下半身がどっしりとした見た目となってしまいます。

下腹部から腹筋を引き上げるように意識して腰の付け根近くのお尻の上部を締めて骨盤を起こし、足の付け根・股関節のあたりから脚を振り出すように歩いてみましょう。

正しく骨盤が起きていれば踏み出した脚の膝が伸びて、踵から着地した時に膝が伸びた状態になると思います。

踵から足の裏で地面を捉え、親指で地面を蹴り出す様に一歩を踏み出します。

正確な歩き方が出来れば脚全体の筋肉を満遍なく使え、一箇所に負荷が偏る事がなくなります。

下半身太りが気になる方は、普段の歩き方を変えてみてはいかがでしょうか。

スタートアップジム室住店ホームページ
https://startupgym.site/

スタートアップジム藤崎室見店ホームページ
https://www.startupgym-fujisakimuromi.site/

スタートアップジム原店ホームページ
https://startupgym-hara.site/


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です